JR鶴見線 浅野駅を訪ねる~海芝浦支線が分岐する三角形な駅~

鶴見線浅野駅の画像

JR鶴見線の浅野駅は本線と海芝浦支線の分岐する駅。分岐点に設けられた駅構内は三角形にも似た独特の構造が特徴です。駅名の由来は鶴見線の前身である鶴見臨港鉄道の創始者・浅野総一郎から。

JR東日本 鶴見線 浅野駅


浅野駅は横浜市鶴見区にあるJR鶴見線の駅です。

京浜工業地帯を走る鶴見線には鶴見~扇町駅を結ぶ本線のほかに、2本の支線があります。ひとつめの支線である海芝浦支線は、この浅野駅から分岐しています。支線は本線と一体化した運行形態のため、すべての列車が鶴見駅発着。支線内だけでの折り返し運転は行っていません。

浅野駅は無人駅だが駅舎がある (2017)

鶴見線は個性的な駅が多いのですが、ここ浅野駅も構造が独特。

本線から海芝浦支線が分岐した先に駅があるため、各路線のホームは別々に設けられています。本線は島式1面2線のホームですが、海芝浦支線の相対式2面2線の構造。それぞれのホームは構内踏切で結ばれ、跨線橋はありません。お手洗いを併設した2階建ての立派な駅舎がありますが、現在は無人駅となっています。

浅野駅を出発する鶴見行き普通列車 (2017)

鶴見駅発の列車は浅野駅で本線方面と海芝浦方面に割り振られます。

データイムはおよそ3本に1本が海芝浦行きです。鶴見方面へ向かう列車はホームが路線ごとに分かれているため、2カ所から発着します。扇町・浜川崎方面から来る列車は2番線、海芝浦方面から来る列車は4番線です。

鶴見線 本線ホーム

鶴見線浅野駅の画像
浅野駅に停車する浜川崎行き普通列車 (2017)

鶴見線本線の浅野駅は直線区間に設けられた島式1面2線ホーム。

扇町方面が1番線・鶴見方面が2番線から発着します。改札は海芝浦支線ホーム側に1ヶ所のみなので、扇町寄りに構内踏切が設置されています。

鶴見線 海芝浦支線ホーム

鶴見線海芝浦支線の浅野駅は相対式2面2線ホーム。

本線から分岐したのち、大きく急カーブする地点にホームが設置されています。海芝浦方面は内側の3番線・鶴見方面は外側の4番線から発着し、ホームの鶴見寄りに構内踏切があります。

本線と支線の路線に挟まれた3番線のプラットホームは三角形をしており、広々とした構造。駅舎と出入口は3番線と直結しています。ホームの余分なスペースは倉庫や植え込みとして活用されているようでした。

線路に草が生い茂るのが鶴見線ならではの光景です。

浅野駅が登場する本

浅野駅の構造や周囲の雰囲気については、能町みね子『能スポ』に詳しいです。

作家の能町みね子先生が、自身の感性でときめくスポットを紹介する旅エッセイ。鶴見線の章では浅野駅にも訪れ、駅構造の図解イラストも掲載しています。ほかにも鶴見線沿線のディープなスポットを紹介しているのでおススメの一冊です。

浅野駅の情報

路線 :JR東日本 鶴見線(本線・海芝浦支線)
住所 :神奈川県横浜市鶴見区末広町2丁目
開業日:1926年3月10日
訪問日:2017年7月22日
    ※画像はすべて訪問当時のものです