
寄居駅はJR東日本と東武鉄道、秩父鉄道の3社路線の駅です。
ホームは島式の3面6線で、北側からJR八高線、秩父鉄道、東武東上線が1面ずつホームを使用。各ホームは跨線橋で繋がっており、改札を出ずに乗換えが可能。橋上駅舎は秩父鉄道が管理しています。秩父鉄道で運行されている別途料金が必要な列車、SL「パレオエクスプレス」や急行「秩父路」も停車するので、秩父方面への乗換えも便利です。
3社3路線の接続するターミナル駅ですが、
都心へ直通する路線ではないこともあって長閑な雰囲気が漂います。
東武東上線は当駅が終着駅。
しかし、起点の池袋駅まで直通する列車はなく、すべて小川町~寄居駅間の区間運転です。
JR八高線の高麗川~高崎間は非電化区間のため、車両はキハ110系気動車が使用されています。



路線 :JR八高線/東武東上線/秩父鉄道(管轄)
住所 :埼玉県大里郡寄居町大字寄居
訪問日:2008年10月19日(日)